
しばらく音沙汰のない友人から連絡があり、
急にお茶することになったけれど…
会ってみたらアウラインターナショナルの勧誘でした。
私は何度もネットワークビジネスに勧誘された経験がありますが、
皆さんもこんな経験されていますか?
今回、アウラインターナショナルに勧誘してくる人・勧誘される人それぞれの特徴をまとめてみました。
Contents
アウラインターナショナルに勧誘してくる人の7つの特徴
突然お茶やランチに誘ってくる

ずっと音沙汰のなかった友人から突然連絡が来てお茶に誘われたら…
まさかネットワークビジネスの勧誘だとは思わないですよね?
懐かしくて、嬉しい!と思う人がほとんどでしょう。
実際に会ってみて勧誘目的だとわかったら、とても残念な気持ちになりますよね…
このように、かなり久しぶりの友人や知人に突然お茶やランチに誘われたら、
それはアウラインターナショナルの勧誘をしてくる人の特徴の1つです。
ネットワークビジネスをしている人は、常に誘う人を探しています。
ホームパーティーやイベントに誘ってくる

「滅多に会えない成功者の話が聞けるパーティーがあるの」「楽しいイベントがあるから一緒に参加しない?」などと友人が誘ってきたら要注意!
これもアウラインターナショナルの勧誘をしてくる人の特徴の1つです。
そのイベントは勧誘に繋げるための手段だからです。
あなたがアウラインターナショナルのようなネットワークビジネスに興味がないのであれば、
その場のキラキラした雰囲気にのまれて、うっかり「参加する」と言ってしまわないように気を付けましょう。
やたらポジティブ

ネットワークビジネスは、常に人を勧誘し続けなければなりません。
アウラインターナショナルに勧誘してくる人は、
「不自然なほど、やたらと明るくてポジティブ」という特徴もあります。
もちろん、すべての人がそうだとは限りませんが、
勧誘する相手に
「この人、楽しそう!」「この人と一緒にビジネスしたら成功するかもしれない!」
と思ってもらわないといけないですから、多少なりとも自分で自分を演出しているのでしょう。
「夢」、「成功」、「自由」というキーワードで語る

アウラインターナショナルなどのネットワークビジネスをやっている人たちは、みな将来の夢を持っています。
「自分はこうなりたい」「将来はこういう生活がしたい!」
と経済・時間の自由と成功をイメージして、日々過ごしているんですよね。
ランチやパーティーなどに誘ってきた友人が
「将来の夢はなに?」「どんな生活がしたい?」という質問をしてきたら、
それもアウラインターナショナルに勧誘してくる人の特徴のひとつなんです。
あなたがアウラインターナショナルに参加したくないのであれば、「私は今のままで十分満足してる!」と即答しましょう。
将来の不安要素を並べてくる

「年金だけでやっていけるの?」
「旦那さんが急に病気になって働けなくなったらどうするの?」
将来に不安がないひとはあまりいないでしょうから、そんな風に煽られたら考えてしまいますよね。
ほかに、「今の仕事や生活に不満がないか?」などと聞いてくることも多いです。
その不安を解消できる方法があるよ!とビジネスに話を持っていきます。
SNSに大人数で集まっている写真をのせる

アウラインターナショナルをやっている人はInstagram
などのSNSにお洒落で楽しそうな写真を載せています。
「いつも楽しそう!」「この人が言うなら成功しそう!」
というイメージ作りのために、普段からSNSなどを通じて交友関係が広いことをアピールすることもブランディングの1つなんです。
あなたに会わせたい素敵な人がいる、と言ってくる
「30代で成功した素敵な人がいるから、話を聞いてみない?」と、成功しているアップラインに会わせようとしてきます。
これも、必ずと言っていいほどある、アウラインターナショナルに勧誘してくる人の特徴ですね!
友人はまだ知識が浅くてあなたに上手く説明ができないので、知識豊富なアップに、説得力のある説明をしてもらうのです。
あなたは、友人と2人きりなら「興味ないからもうその話はいいよ」と断れるかもしれませんが、経験豊富なアップが入ることで、途中で断り辛い状況になってしまうかも・・・。
あなたがアウラインターナショナルをやりたくないのであれば、アップの人と会う前に、友人に断ることをお勧めします!
アウラインターナショナルに勧誘される人の4つの特徴
今の仕事で収入面や労働時間に不満がある人

周りの人に、つい仕事の愚痴をもらしていませんか?
あなたが現状に不満を抱いていて、「時間とお金の自由が手に入る方法があるよ!」と成功してそうな人に言われたら…ついぐらっときてしまうのではないでしょうか?
一般的に、低賃金で労働時間が長い職場環境の人は、アウラインターナショナルなどのネットワークビジネスに勧誘されやすいと言えます。
もし、勧誘されるのが嫌ならば、職場への不満を漏らすのは気を付けた方がいいかもしれません。
将来の夢があり、独立や自営業を考えている人
「将来の夢のために権利収入を得よう!」「自営業はほかに備えがあった方がいい」
収入源を必要としている人は、目的があるので誘う方も誘いやすいですよね。
明るくて社交的、友人が多い
ネットワークビジネスは、自分、自分の紹介者から新たな会員が増えていかないと収入になりません。
一見、気の優しいおとなしいタイプに声をかけやすそうですが、
友達がいない、誰にも声をかけられないのでは一向に会員が増えていきません…
ビジネスパートナーに必要とされるのは、明るくて社交的・友達の多い人なんです。
健康意識の高い人

健康意識の高い人は、高価なサプリメントの購入にも抵抗がありません。
むしろより良いものを求める傾向があります。
アウラインターナショナルなどのネットワークビジネスには、高品質な製品が多いので
良いものならば一度使ってみようかな!とすんなりと購入してくれる可能性が高いので、一番先にターゲティングされるかもしれません!
まとめ
アウラインターナショナルは日本中に多くの会員がいるネットワークビジネスで、
合法的なビジネスです。ねずみ講ではありませんので必要以上に警戒する必要はありませんので安心してください。
でももし、あなたが勧誘されたくないのであれば、上記の誘われやすい特徴に当てはまるところがないか?見直してみましょう。
そして、勧誘されたけれど断りたい場合は、早い段階ではっきりと意思を伝えるのがお互いにとって良いでしょう。
ネットワークビジネスは会社選びとどんなグループに入るかが重要と言われています。
始める前に、どんな会社なのかご自身でしっかり確かめて判断してくださいね。
「声をかける人がいない」は最初で最大の悩みです!!
ネットワークビジネスに取り組むほとんどの方が
「声をかける相手がいない」
という悩みを抱えています。
誘う友達や知人、リストアップした人脈が尽きてしまったら・・・
そこであなたの収入も限界なのです!!
でももし、その人脈リストが無限に増えていき、
しかも相手の方から
「その話を聞かせてほしい!」
と言ってくる方法があるとしたら、あなたは興味がありますか??

友達から嫌われるどころか、感謝される勧誘方法を知りたいですか??